皮膚科Q&A

皮膚科Q&Aを検索

メラノーマ以外の皮膚悪性腫瘍

 皮膚悪性腫瘍は「ほくろのがん」といわれる悪性黒色腫が有名ですが、その他にも多くの種類の皮膚悪性腫瘍が存在します。これらメラノーマ以外の皮膚悪性腫瘍は、種類によっては、めったに転移することなく適切な治療で根治するものから、悪性度が高く、進行が早く転移しやすいものまで様々です。いずれにせよ、皮膚科専門医を受診することで、これらの皮膚悪性腫瘍のいずれであるのかを正確に診断してもらい、それに応じた適切な治療を受けることが重要です。

監修

写真
医学博士
中村 泰大
(埼玉医科大学国際医療センター 包括的がんセンター皮膚腫瘍科・皮膚科 准教授)
写真
大塚 藤男
このページの先頭へ