Q2メラノーマ以外の皮膚悪性腫瘍の症状はどのようなものですか?
代表的な基底細胞癌、日光角化症、ボーエン病、有棘細胞癌、乳房外パジェット病について、典型的な症状を解説します。
基底細胞癌
「ほくろ」に似ています。よく見ると、「ほくろ」よりもテカテカしていて、小さく黒い粒が集まって見えます。中央が陥没していたり、軽微な刺激で出血しやすいことも基底細胞癌の特徴です (図1)。

日光角化症
「湿疹」に似ています。「カサブタ」を付着した、赤みを帯びた、円形やだ円形もしくはいびつな形を取ります (図2)。

ボーエン病
「湿疹」に似ています。赤、褐色、黒色が入り交じった色をしています。「カサブタ」を付着した、円形やだ円形もしくはいびつな形を取ります (図3)。

有棘細胞癌
皮膚から突出している、赤い腫瘤です (図4)。初めのうちは乾いていますが、進行すると浸出液がみられ、悪臭を放つようになります。

乳房外パジェット病
「湿疹やいんきんたむし」に似ています。赤く、ジクジクしています。茶色が混じったり、白く色が抜けている所が混じっています (図5)。進行すると腫瘤を生じてくることがあります。
