皮膚科Q&A

皮膚科Q&Aを検索

血管炎・紫斑病

Q10IgA血管炎ではどのような治療をしますか?

印刷

 症状の程度により治療は異なります。軽症の場合にはまず安静と飲水量の保持に努めることが大切です。皮膚症状に対しては止血薬や血管強化薬を使用します。関節痛に対しては非ステロイド系抗炎症薬による対症療法を行います。腹部症状には絶食と輸液で対応しますが、軽快しなければ副腎皮質ステロイド薬を使用します。腎障害に対しては副腎皮質ステロイド薬が中心ですが、治療に抵抗性の場合には一度に大量投与するステロイドパルス療法や免疫抑制剤の併用療法を行います。

このページの先頭へ