会員の皆様へ

「下肢創傷処置・管理のための講習会」に関するご案内(7月29日掲載 再掲)

2022年09月15日

令和4年度診療報酬改定におきまして、下肢創傷処置管理料(500点/月1回に限り)が新設されました。
こちらの施設基準として「下肢創傷処置に関する適切な研修を終了している常勤の医師が1名以上勤務していること」が挙げられております。

この「下肢創傷処置に関する適切な研修」として、日本フットケア・足病医学会にて「下肢創傷処置・管
理のための講習会」が開催されます。「下肢創傷処置・管理のための講習会」は日本フットケア・足病医
学会会員以外でも、全国の皆様にオンラインで受講いただけるeラーニング形式として、7月29日より受講
申込受付が開始されておりますので、ご案内申し上げます。

詳細は下記をご確認ください。
「下肢創傷処置・管理のための講習会」のご案内

<下肢創傷処置・管理のための講習会>
開催形式:eラーニング形式
申込期間・受講期間:2022年7月29日(金)~2023年3月31日(金)
受 講  料:10,000円
受講資格:医師

※日本フットケア・足病医学会認定師資格をお持ちの医師におかれましては、「下肢創傷処置に関する適切
 な研修」は修了していると認められますため、本講習会の受講は必要ございません。

<問合せ先>
日本フットケア・足病医学会事務局:info@jfcpm.org

このページの先頭へ
Copyright © 日本皮膚科学会 All Rights Reserved.