このページではJavaScriptを使用しています。
理事長挨拶
沿革
組織概要
定款・規則
COIガイドライン
事業内容
事業資料
入会案内
転載許諾申請
学会発表・講演に関する考え方
機構認定専門医制度
学会認定専門医制度
安全性検討委員会
学会賞等選考委員会
学術委員会
皮膚疾患ケア看護師制度委員会
医療安全対策委員会
医療問題検討委員会
学会総会・学術大会
支部大会
地方会
学会カレンダー
日本皮膚科学会雑誌
The Journal of Dermatology
広報誌 JDA Letter
テキスト購入
日本皮膚科学会用語集-和英・英和-
日本皮膚病黴毒図譜
オンライン教科書サービス
ガイドライン
ガイドライン代議員コメント
皮膚疾患情報・指針など
会員の皆様へ一覧
HOME
> 会員の皆様へ一覧
会員の皆様へ一覧
▼全てのお知らせを表示(カテゴリを選択)
皮膚科学会
関連学会
海外
関係各省庁
関係機関
重要
2022年06月28日
皮膚科学会
2022年度医学教育プロジェクト 公募開始のお知らせ ※公募期間延長
2022年06月28日
皮膚科学会
研修講習会受講決定者一覧
2022年06月23日
皮膚科学会
【機構制度 専門医受験】研修管理システム経験記録登録一覧について
2022年06月22日
関係各省庁
「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について
2022年06月22日
関係各省庁
「自動体外式除細動器及び体表用除細動電極の適正使用に関する情報提供等の実施」について
2022年06月22日
関係各省庁
「医療機器及び体外診断用医薬品のリスク管理計画の策定及び公表について」の一部改正について
2022年06月22日
関係各省庁
「アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌 、小細胞肺癌、乳癌及び肝細胞癌 )」の 一部改正について
2022年06月22日
関係各省庁
「経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直し」について
2022年06月22日
関係各省庁
「ネモリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(アトピー性皮膚炎に伴うそう痒)」について
2022年06月22日
関係各省庁
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原発不明癌 及び尿路上皮癌)の一部改正」について
2022年06月21日
皮膚科学会
JAK阻害薬(バリシチニブ) 重症円形脱毛症への適応追加のお知らせ
2022年06月17日
皮膚科学会
講習会:「受講申込み受付開始」のお知らせー必須(夏)、選択(夏)、東部支部企画2022(2022.3.22再掲)
2022年06月17日
関係各省庁
医薬品・医療機器等安全性情報について(No.392)
2022年06月17日
関係各省庁
「人を対象とする生命科学・医学系研究に関するガイダンス」の一部改訂について
2022年06月16日
皮膚科学会
2023年AAD Registration Scholarship のご案内
2022年06月14日
皮膚科学会
メチルロザニリン塩化物を含有する医療用医薬品等の取扱いについて
2022年06月10日
皮膚科学会
メトロニダゾール(販売名:ロゼックスゲル®0.75%)の「酒さ」の 効能・効果追加について
2022年06月09日
重要
第122回日本皮膚科学会総会 教育講演の公募について
2022年06月08日
関係機関
遺伝性血管性浮腫(HAE)Doctor to Doctor遠隔相談のご案内
2022年06月08日
関連学会
第31回日本医学会総会博覧会 第2回オンライン市民公開講座について
2022年06月07日
重要
悪性黒色腫薬物療法の手引き 2022について
2022年05月31日
関連学会
個人情報保護法のガイドラインに関するQ&Aの更新について
2022年05月30日
皮膚科学会
「日本皮膚科学会」公式YouTubeチャンネル開設のお知らせ
2022年05月30日
皮膚科学会
ウパダシチニブの添付文書改訂のお知らせ
2022年05月30日
皮膚科学会
ネモリズマブの最適使用推進ガイドラインと留意事項
2022年05月26日
関係各省庁
「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について
2022年05月20日
皮膚科学会
講習会:「受講申込み受付開始」のお知らせー西部支部企画2022,中部支部企画2022
2022年05月16日
関係機関
「企業活動と医療機関等の関係の透明性ガイドライン」について
2022年05月13日
皮膚科学会
機構専門医更新にかかわる書類「個人情報の第3者への提供に関するお願い」について
2022年05月06日
関係各省庁
仮名加工情報である医療情報のみを用いて行うAI画像診断機器等の開発・研究等への生命・医学系指針の適用等について
2022年05月06日
関係各省庁
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き ~別冊 罹患後症状のマネジメント(第1版)~
2022年04月28日
関連学会
日本医学会連合 オンライン診療による継続診療可能な疾患/病態について
2022年04月28日
関係各省庁
厚生労働省 「ヒト受精胚に遺伝情報改変技術等を用いる研究に関する倫理指針」及び「ヒト受精胚の作成を行う生殖補助医療研究に関する倫理指針」の一部改正について
2022年04月28日
関係機関
AMED 革新的医療技術研究開発推進事業ワークショップ開催のお知らせ
2022年04月28日
関係各省庁
医療事故情報収集等事業 第68回報告書の公表について
2022年04月28日
関係各省庁
医薬品横断的なコンパニオン診断を目的とする体外診断用医薬品等の取扱いについて
2022年04月28日
関係各省庁
特定臨床研究で得られた試験成績を医薬品の承認申請に利用する場合の留意点・考え方の例示について
2022年04月28日
関係各省庁
令和4年度版死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて
2022年04月28日
関係各省庁
MID-NETの利活用に関するガイドラインの一部施行について
2022年04月28日
関係各省庁
最近の医療安全施策に関する動画資料について
2022年04月26日
関係各省庁
(厚生労働省)令和4年度クリニカル・イノベーション・ネットワーク(CIN)推進支援事業の実施事業者の公募のご案内
2022年04月22日
関係各省庁
オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン (季節性アレルギー性鼻炎)の一部改正について
2022年04月20日
皮膚科学会
「ビメキズマブ使用上の注意について」の公開について
2022年04月20日
関係各省庁
再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行について
2022年04月20日
皮膚科学会
2022年度スペシャリティーナース講習会E-learningのお知らせ
2022年04月18日
皮膚科学会
「アダリムマブBSの使用に際して」の公開について
2022年04月11日
皮膚科学会
(New)皮膚科サマースクール2022募集開始について
2022年04月08日
重要
2022年度研修講習会 WEB開催のお知らせ-必須(夏)、選択(夏)、東部支部企画
2022年04月07日
皮膚科学会
2022年度診療報酬改定におけるリフィル処方箋に関する日本皮膚科学会からのお願いについて
2022年04月05日
関係各省庁
医療事故調査・支援センター2021年年報の公表について
2022年04月05日
関係各省庁
遺伝子治療等臨床研究に関する指針の一部改正について
2022年04月05日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン尿路上皮癌の作成について
2022年04月05日
関係各省庁
令和4年度診療報酬改定に伴う最適使用推進ガイドラインの取扱いについて
2022年04月01日
皮膚科学会
JDA e School「e Lecture」第3弾公開のお知らせ(4/1更新)
2022年04月01日
皮膚科学会
トラベルグラント制度-2022年度公募を開始しました
2022年04月01日
皮膚科学会
各公的機関 職員等の推薦について
2022年03月28日
重要
令和4年度の各学術大会における学会発表について
2022年03月24日
関係機関
AMED「研究者皆学修プロジェクト」からの連絡事項
2022年03月22日
皮膚科学会
専攻医研修管理システムのメンテナンスについて
2022年03月14日
皮膚科学会
ウクライナ侵攻に対するメッセージ/JDA Statement on the Situation in Ukraine
2022年03月11日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(2022.03.11)
2022年03月11日
関係各省庁
「感染症危機管理専門家(IDES)養成プログラム」採用案内について
2022年03月10日
関連学会
「医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン」2022年3月改定のお知らせ
2022年03月09日
皮膚科学会
2022年度専門医試験・更新申請資料の公開について
2022年03月04日
関係各省庁
第21回ハンセン病問題に関するシンポジウム~人権フォーラム2022~
2022年03月04日
皮膚科学会
年会費の納入について
2022年03月04日
皮膚科学会
領収証のオンライン発行が可能です
2022年03月03日
関係各省庁
ヒトパピローマウイルス感染症の定期接種に関するリーフレットの改訂について
2022年03月03日
関係各省庁
「重篤副作用疾患別対応マニュアル」のホームページ掲載について(2022.02.28)
2022年03月02日
関係各省庁
ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等における乳房インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)の発生及び植込み患者等に対する情報提供について
2022年03月02日
関係各省庁
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(高い腫瘍遺伝子変異腫(TMB-High)を有する固形癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の一部改正について
2022年02月24日
関連学会
優性遺伝と劣性遺伝に代わる推奨用語について(結果報告)
2022年02月24日
関係各省庁
検査料の点数の取扱いについて(白癬菌抗原定性)
2022年02月17日
皮膚科学会
書籍(一部)販売終了に関するお知らせ
2022年02月10日
関係機関
第27回(2022年)慶應医学賞の候補者推薦について
2022年02月08日
皮膚科学会
米国におけるアブロシチニブのアトピー性皮膚炎における製造販売承認と効能・効果
2022年02月03日
皮膚科学会
皮脂欠乏症診療の手引き 2021の公開のお知らせ
2022年02月01日
皮膚科学会
会員マイページのシステム不具合について
2022年01月31日
皮膚科学会
新型コロナウイルス感染対策に伴うお問合せ対応に関するお知らせ
2022年01月27日
皮膚科学会
米国におけるウパダシチニブのアトピー性皮膚炎への適応追加と効能・効果
2022年01月20日
重要
「受講申し込み受付開始」ならびに「WEB開催」のお知らせー必須(総会)
2022年01月17日
関係各省庁
ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種を進めるに当たっての相談支援体制・医療体制等の維持、確保について
2022年01月17日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(原発不明癌)の作成について
2022年01月17日
関係各省庁
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の作成について
2022年01月17日
関係各省庁
医療機器のサイバーセキュリティの確保及び徹底に係る手引書について
2022年01月17日
関連学会
2021年度全国公正研究推進会議開催のご案内について(周知依頼)
2022年01月12日
関係機関
令和3(2021)年度ハンセン病問題講演会について
2022年01月11日
皮膚科学会
学会賞-令和4年度公募を開始いたしました(2021年10/20付掲載の再掲)
2022年01月11日
皮膚科学会
キャリア支援事業 Derma's Lounge2022企画誌上セミナー参加者募集のお知らせ
2021年12月23日
関連学会
関節可動域表示ならびに測定法改訂について
2021年12月22日
皮膚科学会
JDA e School「e Lecture」第2弾公開のお知らせ
2021年12月20日
皮膚科学会
米国におけるウパダシチニブの乾癬性関節炎(PsA)への適応追加と効能・効果について
2021年12月16日
皮膚科学会
アブロシチニブの使用に関して
2021年12月14日
関係機関
MID-NETの利活用に係る申出等の事務処理手続の取扱いについて
2021年12月13日
皮膚科学会
プロトピック軟膏の警告一部削除を含む添付文書改訂に関して
2021年12月08日
皮膚科学会
Clinical Dermatology Leadership Seminar2021 受講者募集について
2021年12月08日
重要
日本皮膚科学会研修講習会 選択(冬)、必須(冬)を申込まれた皆様へ(2021/11/11付掲載の再掲)
2021年12月08日
関連学会
開発候補医薬品の推薦依頼について(2021/10/14付掲載の再掲)
2021年12月01日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(胃癌及び食道癌) の一部改正について
2021年11月30日
関係各省庁
ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改訂について
2021年11月29日
関係各省庁
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え) 製剤の最適使用推進ガイドライン(食道癌) の一部改正について
2021年11月26日
関係各省庁
アブロシチニブ最適使用推進ガイドラインについて
2021年11月17日
関係機関
「モイゼルト軟膏0.3%、同軟膏1%」の薬価基準収載および発売延期のお知らせ
2021年11月15日
関係各省庁
バリシチニブ製剤の最適使用推進ガイドラインについて
2021年11月02日
関連学会
日本フットケア・足病医学会主催 エピフィックス(EpiFix)適正使用講習会のご案内
2021年10月25日
重要
【サーバーメンテナンス】2021年11月9日(火)~17日(水)まで講習会等の登録ができません
2021年10月21日
関係機関
ハンセン病回復者等支援者養成講座開催のお知らせ
2021年10月19日
皮膚科学会
東京支部学術大会におけるメンタ-とメンティーの相談会開催のお知らせ
2021年10月07日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(2021.09.28)
2021年10月07日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(古典的ホジキンリンパ腫)の一部改正について
2021年10月04日
皮膚科学会
セクキヌマブ使用上の注意の改訂について
2021年09月29日
関係機関
公益財団法人 マルホ・高木皮膚科学振興財団 2021年度 研究助成(第6回高木賞)募集について
2021年09月28日
皮膚科学会
JAK阻害薬に関するお知らせ(更新)
2021年09月28日
関係各省庁
「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について
2021年09月24日
皮膚科学会
2022年度日本皮膚科学会 留学支援制度に係る公募のご案内(7/21付掲載 9/24追記あり)
2021年09月24日
皮膚科学会
2021年度日本皮膚科学会 トラベルグラント制度 公募のご案内(7/21付掲載 9/24追記あり)
2021年09月16日
関係機関
献血血液の研究開発等への使用に関する公募の実施について
2021年09月15日
重要
指導医講習会について
2021年09月10日
重要
「受講申し込み受付開始」ならびに「WEB開催」のお知らせ-選択(冬)、必須(冬)
2021年09月09日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の一部改正について
2021年09月02日
関係各省庁
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(乳癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌、腎細胞癌、頭頸部癌及び食道癌)の一部改正について
2021年09月01日
皮膚科学会
JDA e School「e Lecture」開講のお知らせ
2021年08月30日
皮膚科学会
デュピルマブ適正使用に関する注意喚起
2021年08月26日
皮膚科学会
ウパダシチニブのアトピー性皮膚炎への適応拡大について
2021年08月24日
関係各省庁
令和2年度 医療用医薬品の販売情報提供活動監視事業報告書について
2021年08月20日
関連学会
日本医学会連合COVID-19 expert opinion 第3版(2021年8月18日版)公開について
2021年08月19日
関係各省庁
テセルパツレブの最適使用推進ガイドラインについて
2021年08月19日
関係各省庁
フレマネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)について
2021年08月19日
関係各省庁
エレヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)について
2021年08月19日
関係各省庁
ショックボタンを有さない自動体外式除細動器(オートショックAED)使用時の注意点に関する情報提供等の徹底について
2021年08月19日
関係各省庁
ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等における乳房インプラント関連未分化細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)の発生及び植込み患者等に対する情報提供について
2021年08月05日
関係機関
レギュラトリーサイエンス戦略相談に関する実施要項の一部改正について
2021年08月04日
関連学会
ヒト受精胚に関する倫理指針の一部改正について
2021年08月02日
関連学会
日本医学会連合COVID-19ワクチンの普及と開発に関する提言(修正第5版2021年7月29日)
2021年08月02日
関係各省庁
医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書について
2021年07月27日
関係各省庁
プリオン病感染症予防について
2021年07月26日
関連学会
アストラゼネカ社COVID-19ワクチン接種後の血小板減少症を伴う血栓症の診断と治療の手引き(ver2.3)について
2021年07月15日
皮膚科学会
AI搭載型のFAQ検索システムサービス提供開始のお知らせ
2021年07月15日
重要
第120回日本皮膚科学会総会の後実績単位の反映について
2021年07月12日
重要
2021年度研修講習会 WEB開催のお知らせ-西部支部企画、東京支部企画、中部支部企画
2021年07月02日
関係機関
新型コロナワクチン後の皮疹についてに関する論稿公開について
2021年07月01日
皮膚科学会
【第1回 乾癬生物学的製剤安全対策講習会】Eラーニング公開延長のお知らせ
2021年07月01日
関係各省庁
「免疫アレルギー疾患研究10か年戦略」について
2021年06月30日
関係機関
「公募型医学教育プロジェクト助成」(ファイザー)のお知らせ
2021年06月29日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について
2021年06月28日
関連学会
国際交流事業(HOPE・リンダウ)に係る新規公募のご案内について(日本学術振興会)
2021年06月28日
皮膚科学会
JDA eSchool メンテナンスのご連絡
2021年06月28日
関係各省庁
日本がん治療認定医機構 教育セミナーのご案内
2021年06月25日
関連学会
第31回日本医学会総会ポスターデザイン募集のお知らせについて
2021年06月21日
重要
第121回日本皮膚科学会総会 教育講演の公募について
2021年06月21日
皮膚科学会
講習会:「受講申込み受付開始」のお知らせ -東京支部企画2021,中部支部企画2021
2021年06月21日
関係各省庁
医療用医薬品の電子化された添付文書の記載要領について
2021年06月21日
関係各省庁
再生医療等製品の電子化された添付文書の記載要領について
2021年06月21日
関係各省庁
体外診断用医薬品の電子化された添付文書の記載要領について
2021年06月21日
関係各省庁
医療機器の電子化された添付文書の記載要領について
2021年06月18日
重要
2021年度研修講習会 WEB開催のお知らせ-東部支部企画
2021年06月16日
関連学会
アストラゼネカ社COVID-19ワクチン接種後の血小板減少症を伴う血栓症の診断と治療の手引き(ver2.3)について
2021年06月09日
皮膚科学会
第120回日本皮膚科学会総会会期中の事務局の通常業務の休止について
2021年06月09日
皮膚科学会
オンライン教育コンテンツ『JDA e School』開校のお知らせ
2021年06月08日
重要
アレルギー性疾患治療剤「アレロック顆粒0.5%」の一部製品の自主回収について
2021年06月07日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性胸膜中皮腫)の一部改正について
2021年06月03日
関連学会
公益財団法人医療科学研究所 2021年度(第31回)研究助成募集について
2021年06月02日
皮膚科学会
専門医制度に関してよくお寄せいただくご質問について
2021年05月28日
皮膚科学会
リンヴォック®(ウパダシチニブ)の使用上の注意の公開
2021年05月26日
関係各省庁
リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて
2021年05月25日
関係各省庁
医業等に係るウェブサイトの調査・監視体制強化事業について
2021年05月20日
皮膚科学会
講習会:「受講申込み受付開始」のお知らせ-西部支部企画2021
2021年05月18日
皮膚科学会
2021年度スペシャリティーナース講習会について
2021年05月17日
関係機関
「新型コロナワクチン接種医師確保事業に係るお願い」について
2021年05月15日
関係各省庁
人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針及びガイダンスについて
2021年05月14日
関連学会
日本医学会連合COVID-19ワクチンの普及と開発に関する提言(修正第4版2021年4 月23日)
2021年05月14日
関係各省庁
医薬品等の容器等に記載された符号を読み取ることで注意事項等情報が掲載されている機構のホームページを閲覧するスマートフォン等のアプリケーションについて
2021年05月14日
関係各省庁
独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページにおける「添付文書一括ダウンロード機能」の追加について
2021年04月21日
皮膚科学会
講習会:「受講申込み受付開始」のお知らせ-東部支部企画2021
2021年04月20日
関係機関
戦略的創造研究推進事業(CREST・さきがけ・ACT-X)2021年度研究提案(第2期)の募集開始について
2021年04月20日
関係機関
2021年度 コスメトロジー研究助成の公募について
2021年04月20日
関係各省庁
第4回野口英世アフリカ賞候補者推薦について
2021年04月20日
関係機関
(公財)黒住医学研究振興財団からの研究助成等のご案内について
2021年04月20日
関係機関
公益財団法人MSD生命科学財団 研究助成募集のお知らせ
2021年04月20日
関係機関
遠山椿吉記念 第7回 健康予防医療賞の公募について
2021年04月14日
重要
2021年度研修講習会 WEB開催のお知らせ-必須(夏),選択(夏)
2021年04月13日
関係各省庁
令和3年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて
2021年04月12日
関係各省庁
「重篤副作用疾患別対応マニュアル」のホームページ掲載について(2021.04.02)
2021年04月12日
関係機関
レギュラトリーサイエンス戦略相談に関する実施要綱の一部改正について
2021年04月07日
関係各省庁
「病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」について
2021年04月07日
関係各省庁
MID-NETの利活用に係る申出等の事務処理手続の取扱いについて
2021年04月07日
関係各省庁
「レジストリデータを承認申請等に利用する場合の信頼性担保のための留意点」について(2021.04.07追記あり)
2021年04月07日
関係各省庁
「使用上の注意」の改訂について(2021.03.30)
2021年04月05日
皮膚科学会
デニロイキン ジフチトクスの使用に係る指針について
2021年03月29日
関係各省庁
「承認申請等におけるレジストリの活用に関する基本的考え方」について
2021年03月26日
関係機関
戦略的創造研究推進事業(CREST・さきがけ・ACT-X)2021年度研究提案(第1期)の募集開始について
2021年03月23日
皮膚科学会
ホームページのレイアウト一部変更のお知らせ
2021年03月22日
皮膚科学会
講習会:「受講申込み受付開始」のお知らせ -必須(夏)2021,選択(夏)2021
2021年03月22日
皮膚科学会
「壊疽性膿皮症におけるアダリムマブの使用手引き」の公開
2021年03月18日
関係機関
戦略的創造研究推進事業における2021年度戦略目標決定、および、2021年度 CREST・さきがけ・ACT-X募集説明会について
2021年03月08日
皮膚科学会
乾癬及びアトピー性皮膚炎、蕁麻疹患者に対する新型コロナウイルスのワクチン接種について
2021年03月04日
関係各省庁
「使用上の注意」の改訂について(2021.2.25)
2021年03月04日
皮膚科学会
乳房外パジェット病・皮膚血管肉腫診療ガイドライン公開のお知らせ
2021年03月02日
関係機関
MID‐NETの利活用に係る申出等の事務処理手続の取扱いについて
2021年03月02日
関係各省庁
大腿膝窩動脈におけるパクリタキセルを塗布したバルーン及びステントの添付文書の自主点検について
2021年03月02日
関係各省庁
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌)の作成について
2021年03月02日
関係各省庁
経腸栄養分野の小口径コネクタ製品に係る旧規格製品の出荷期間の延長について
2021年02月22日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(2021.02.22)
2021年02月08日
関係機関
第26回(2021年)慶應医学賞の候補者推薦について
2021年02月04日
関係機関
第73回「保健文化賞」候補者の推薦について
2021年02月04日
関係機関
第18回(令和3年(2021)年度) 日本学術振興会賞候補者の推薦について
2021年02月02日
関連学会
日本医学会連合 旧優生保護法の検証のための検討会報告書(概要版)
2021年02月02日
皮膚科学会
【復旧情報】2/2eラーニングの視聴ができない事象について
2021年01月25日
皮膚科学会
口座振替のご案内
2021年01月22日
皮膚科学会
講習会:「受講申込み受付開始」ならびに「WEB開催」のお知らせ -必須(総会)2021
2021年01月19日
皮膚科学会
乾癬生物学的製剤検討委員会 PMS委員会の報告について
2021年01月18日
皮膚科学会
eラーニング利用環境確認のお願い
2021年01月12日
重要
2021年度 専門医受験申請書類について
2021年01月08日
関係各省庁
「押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行等」について
2021年01月06日
皮膚科学会
ハンセン病に関するweb研修セミナー配信について(日皮会、厚労省、笹川保健財団共同事業)
2020年12月25日
皮膚科学会
バリシチニブのアトピー性皮膚炎への適応拡大について
2020年12月10日
皮膚科学会
【要確認】皮膚悪性腫瘍指導専門医研修会に申し込まれた皆様へ
2020年12月10日
皮膚科学会
乾癬生物学的製剤安全対策講習会について(Eラーニング)
2020年12月08日
関係各省庁
エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
2020年12月07日
関係機関
ヒュミラ「壊疽性膿皮症」の適応追加に基づく添付文書改訂について
2020年12月07日
重要
イトラコナゾール錠50「MEEK」に関する重要なお知らせ
2020年12月03日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
2020年12月02日
皮膚科学会
日本皮膚科学会、厚生労働省、笹川保健財団共同事業 ハンセン病に関するweb研修セミナーの開催について
2020年12月01日
関連学会
日本医学会連合COVID- 19 expert opinionの作成のお知らせ
2020年12月01日
関係各省庁
デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
2020年11月26日
関係機関
2021年度 第16回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」募集について
2020年11月24日
関係機関
戦略的創造研究推進事業CRESTにおけるフランスANRとのANRとの日仏共同提案募集の予告について
2020年11月24日
重要
(12月6日)サーバーメンテナンスに伴う会員専用ページ・E-learning閲覧不可のお知らせ
2020年11月19日
関係機関
遠隔リハビリに使用する機材の薬事法の適用について
2020年11月10日
関連学会
ハンセン病医学オンライン講座(第42回ハンセン病医学夏期大学講座)のご案内
2020年11月02日
皮膚科学会
今年度の支部学術大会における共通講習受講者の皆様へ
2020年11月02日
関係各省庁
疾病の兆候を検出し受診を促す家庭用医療機器の承認申請に当たって留意すべき事項について
2020年10月29日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(2020.10.28)
2020年10月27日
関係各省庁
ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等に対する情報提供について
2020年10月20日
皮膚科学会
学会賞-令和3年度公募を開始いたしました
2020年10月13日
関係各省庁
ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種の対象者等への周知について
2020年10月13日
関係機関
新型コロナウイルスワクチン戦略相談(無料)の新設について
2020年10月06日
関係機関
献血血液の研究開発等への使用に関する公募の実施について
2020年10月06日
関係機関
医師のセカンドキャリアと地域医療を支えるネットワークについて
2020年10月06日
皮膚科学会
【乾癬生物学的製剤検討委員会】過去のPMS委員会記録の掲示に際して
2020年10月02日
関係機関
2021年度「乳の学術連合」学術研究公募のご案内
2020年09月29日
皮膚科学会
【〆切延長】第72回西部支部学術大会:アンガーマネジメント講座とメンターとメンティーの相談会開催のお知らせ
2020年09月23日
重要
2020年度研修講習会 WEB開催のお知らせ-選択(冬),必須(冬)
2020年09月15日
重要
皮膚悪性腫瘍指導専門医研修会の開催方式について
2020年09月15日
皮膚科学会
乾癬生物学的製剤安全対策講習会について
2020年09月01日
関係機関
2020年度 CREST研究提案臨時募集(コロナ対策臨時特別プロジェクト(仮))の内容およびスケジュールについて
2020年08月31日
皮膚科学会
第71回中部支部学術大会:キャリアデザイン講座参加者募集のお知らせ
2020年08月25日
皮膚科学会
講習会:受講申込み受付を開始いたしました -選択(冬)2020、必須(冬)2020
2020年08月21日
皮膚科学会
掌蹠角化症、穿孔性皮膚症の診療の手引きを公開しました
2020年08月18日
関係各省庁
「臨床研究法施行規則の施行等について」の一部改正について
2020年08月11日
関係各省庁
新型コロナウイルス感染症を踏まえた医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告の取扱いについて
2020年07月31日
関係各省庁
販売情報提供活動監視事業報告書について
2020年07月29日
重要
美容皮膚科・レーザー指導専門医研修会の開催方式について
2020年07月22日
重要
2020年度西部支部企画 研修講習会 WEB開催のお知らせ
2020年07月17日
関係各省庁
在宅使用が想定される人工呼吸器等の周辺における携帯電話端末の利用時の留意点に関する患者等向けリーフレットの発行について
2020年07月16日
関連学会
血管炎症候群の治療の手引き2020 パブリックコメント募集に関するお願い
2020年07月15日
皮膚科学会
2020年度皮膚科スペシャリティーナース講習会のご案内
2020年07月13日
皮膚科学会
2020年度第3回皮膚疾患ケア看護師認定審査の募集要項公開しました。
2020年07月09日
重要
2020年度研修講習会 WEB開催 受講者の皆様へ-特設ページの開設-
2020年07月09日
重要
2020年度 中部支部企画 研修講習会 WEB開催のお知らせ
2020年07月02日
皮膚科学会
キャリア支援事業News Letter2020発行のお知らせ
2020年06月25日
皮膚科学会
皮膚瘙痒症・痒疹診療ガイドライン2020を公開しました
2020年06月24日
重要
第120回日本皮膚科学会総会 教育講演の公募について
2020年06月22日
重要
2020年度 東京支部企画 研修講習会 WEB開催のお知らせ
2020年06月15日
関係機関
ヒュミラ「化膿性汗腺炎」に係る用法用量の変更について
2020年06月11日
関係各省庁
人材確保にかかる取り組みについて
2020年06月04日
関係各省庁
令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞及び若手科学者賞及び研究支援賞受賞候補者の推薦について
2020年06月04日
皮膚科学会
キャリア支援NewsLetter 第3号 「美容皮膚科を考える」アップロードのお知らせ
2020年06月04日
皮膚科学会
デルゴシチニブ軟膏(コレクチム® 軟膏0.5%)安全使用マニュアルの掲載について
2020年06月03日
関係機関
FAD錠製剤供給停止に関するご連絡とお詫びについて
2020年06月02日
皮膚科学会
学会認定指導専門医に関する特例措置について(COVID-19)
2020年05月29日
重要
2020年度研修講習会 WEB開催のお知らせ -必須(夏)、選択(夏)、東部支部企画
2020年05月28日
皮膚科学会
乾癬生物学的製剤安全対策講習会の開催について(案内)
2020年05月20日
皮膚科学会
キャリア支援ホームページ「ファシリテーションスキルを磨く」公開のお知らせ
2020年05月20日
皮膚科学会
講習会:受講申込み受付を開始いたしました -中部支部企画2020、西部支部企画2020
2020年05月01日
重要
プラケニル(ヒドロキシクロロキン)に関する重要な安全性情報について
2020年04月21日
関連学会
ヒドロキシクロロキン(プラケニル錠®)製剤の使用について
2020年04月21日
関係機関
京都府立医科大学附属病院ならびに京都大学医学部附属病院の新型コロナウイルス感染症のPCR検査に関する共同声明への賛同について
2020年04月17日
皮膚科学会
乾癬による生物学的製剤使用承認施設の条件改定について(クリニック)
2020年04月17日
重要
2020年度研修講習会 必須(総会)の開催について
2020年04月10日
関連学会
2020年度「日本医師会医学賞」ならびに「日本医師会医学研究奨励賞」について
2020年04月03日
関係各省庁
「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」及び「輸血療法の実施に関する指針」の一部改正について(2020.03.31)
2020年04月02日
関係各省庁
デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適推進使用ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)について
2020年04月01日
関係各省庁
ポリファーマシーに対する啓発資材の活用について
2020年03月26日
関係各省庁
アルカリホスファターゼ及び乳酸脱水素酵素の測定法の変更に係る対応について
2020年03月11日
関係各省庁
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(2020.03.04)
2020年03月06日
皮膚科学会
多血小板血漿(PRP)を用いた難治性皮膚潰瘍の治療について
2020年03月05日
関係機関
MID-NET の利活用に係る申出等の事務処理手続の取扱いについて
2020年02月27日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
2020年02月27日
関係機関
持田記念医学薬学振興財団 各種募集について
2020年02月26日
関係機関
2020年度 CREST・さきがけ・ACT-X公募スケジュールについて
2020年02月19日
関連学会
第27回日本医学会公開フォーラムの開催について
2020年02月14日
関係各省庁
世界保健機関(WHO)による新型コロナウイルスに関する「疾病、傷害及び死因の統計分類第10 版(ICD-10)」における対応について
2020年02月07日
関係各省庁
Metal-on-Metal 人工股関節装用患者のMRI検査に関する情報提供の徹底について
2020年02月03日
関係機関
第72回「保健文化賞」の推薦について
2020年01月30日
関係各省庁
緊急避妊に係る対面診療が可能な産婦人科医療機関等の一覧の公表について
2020年01月30日
関連学会
【一般社団法人日本感染症学会より】先進的感染症検査マップ公開について
2020年01月16日
関係各省庁
「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」に関するQ&Aについて(廃止)
2020年01月16日
関係各省庁
「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」に関するQ&Aの改訂について
2019年12月27日
関係各省庁
年末年始における臨床研究法に基づく疾病等報告について
2019年12月27日
皮膚科学会
セルトリズマブ ペゴル使用上の注意について
2019年12月25日
関係各省庁
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(メルケル細胞癌)の一部改正について
2019年12月25日
関係各省庁
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌、頭頸部癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌及び高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌)の一部改正について
2019年12月23日
関係各省庁
国民生活センター:「除毛剤の使用による顔などの皮膚障害に注意」に関する情報提供
2019年12月13日
関係各省庁
オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(季節性アレルギー性鼻炎)について
2019年12月13日
関連学会
LD 常用基準法改定に関するパブリックコメントに対する報告書、およびALP・LD の測定法変更を行うにあたってのご連絡とお願い
2019年12月05日
関係各省庁
在宅使用が想定される人工呼吸器等に係る「使用上の注意」の改訂について
2019年12月05日
関係各省庁
緊急避妊に係る診療の提供体制整備に関する取組について
2019年12月04日
関係各省庁
植込み型医療機器等のMR安全性に関する質疑応答集(Q&A)について
2019年12月02日
関係各省庁
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(乳癌)の作成について
2019年12月02日
関係各省庁
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について
2019年11月25日
皮膚科学会
Clinical Dermatology Leadership Seminar 2019 開催レポートの公開について
2019年11月22日
関係各省庁
臨床研究法の施行等に関するQ&A (統合版)について
2019年11月22日
関係各省庁
ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等に対する情報提供文書の改訂について
2019年10月29日
関係各省庁
医療機器の添付文書の記載例について(その9)
2019年10月29日
関係各省庁
「医療機器製造販売後リスク管理計画の策定について」の一部改正について
2019年10月17日
関係機関
静岡健康・長寿学術フォーラム
2019年10月16日
関係各省庁
薬剤溶出型冠動脈ステント及び薬剤塗布型冠血管向けバルーン拡張式血管形成術用カテーテルに係る使用上の注意の改訂について
2019年10月16日
関係各省庁
ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等に対する情報提供の徹底について
2019年10月16日
皮膚科学会
研修医向けFAQ:「皮膚科のここが聞きたい!」のアップロードについて
2019年10月08日
関係各省庁
販売情報提供活動監視事業について
2019年10月07日
関係機関
第16回ヘルシー・ソサエティ賞 候補者推薦のお願いについて
2019年10月02日
関係各省庁
「重篤副作用疾患別対応マニュアル」のホームページ掲載について(2019.09.30)
2019年10月02日
関係各省庁
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(2019.09.30)
2019年10月01日
重要
【期間延長】日本皮膚科学会:皮膚科医の勤務状況に関する動向調査アンケートについて
2019年09月26日
関係各省庁
「献血血液等の研究開発等への使用に関する指針」に基づく公募の実施について 【令和元年度(第8回)】
2019年09月19日
関係各省庁
医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに関するQ&Aについて(その3)
2019年09月17日
重要
厚労省:医師の働き方に関する勤務実態及び意向等に関する調査への協力依頼(追記あり9.17)
2019年09月17日
関係各省庁
厚生労働省 客観的覚醒テストのご協力のお願い
2019年09月13日
関係機関
「ゾレアⓇ皮下注用150mg」の自主回収について
2019年09月11日
関連学会
ピボキシル基含有抗菌薬の服用に関連した低カルニチン血症に係る注意喚起について
2019年09月11日
関係各省庁
膜型血漿分離器における接続用ポートの誤接続防止のための形状変更とその対応について
2019年08月28日
関係各省庁
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(小細胞肺癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(令和元年8月)
2019年08月26日
関連学会
日本医学会シンポジウムの開催について
2019年08月20日
皮膚科学会
2020年度日本皮膚科学会 留学支援制度公募要項を公開しました
2019年08月20日
関係各省庁
植込み型医療機器等のMR安全性にかかる対応について
2019年08月14日
関係各省庁
経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに関するPMDA 医療安全情報の発行について(情報提供)
2019年08月02日
関係機関
医療科学研究所シンポジウム2019開催のご案内について
2019年08月02日
関連学会
血清乳酸デヒドロゲナーゼ(LD)常用基準法改定に関する意見の募集について
2019年07月05日
関係機関
2019年度「朝日賞」候補者推薦について
2019年06月14日
関係機関
2019年度上原賞候補者推薦について
2019年06月11日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
2019年06月11日
関係各省庁
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
2019年06月11日
皮膚科学会
スペシャリティーナース講習会の受講者システムログインについて
2019年05月29日
皮膚科学会
スキリージ®(リサンキズマブ)について
2019年05月16日
関連学会
第41回ハンセン病医学夏期大学講座のご案内
2019年05月14日
関連学会
公益財団法人医療科学研究所 2019年度(第29回)研究助成募集について
2019年05月07日
関係各省庁
「非吸収性充填剤を使用した豊胸術に関する共同声明」について
2019年05月07日
関係各省庁
平成31年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて (平成31年4月24日付の追補内容を反映)
2019年05月07日
関連学会
第28回ヘルスリサーチ研究に関する助成公募について
2019年04月11日
関係各省庁
『「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令」 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則」の取扱いについて』の一部改正について
2019年04月11日
関係各省庁
事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドラインの改訂について
2019年04月04日
関係各省庁
臨床研究法の施行等に関するQ&Aについて(その6) 臨床研究法の対象となる臨床研究等の事例集等の一部改正について 臨床研究法の統一書式について 模擬審査における認定委員会の審査資料一式について
2019年04月03日
関係各省庁
医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに関するQ&Aについて(その2)
2019年04月03日
関係各省庁
デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適推進使用ガイドライン(気管支喘息)について
2019年04月03日
関係各省庁
「血液製剤の使用指針」の一部改正について(平成31年3月改正)
2019年03月29日
関係機関
第10回(2019年度)日本学術振興会 育志賞候補者について
2019年03月29日
関係機関
遠山椿吉記念 健康予防医療賞の公募について
2019年03月20日
皮膚科学会
2020年度機構専門医制度の研修プログラム申請書受付について
2019年03月12日
重要
抗ウイルス薬ファムビル250mgの用法・用量追加について
2019年03月12日
皮膚科学会
機構専門医制度 皮膚科研修の特色について
2019年03月07日
関係機関
酸を使ったフットケア商品-角質ケアをうたった商品で化学やけどやひどい痛みも!- (情報提供)
2019年03月07日
関連学会
「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」の全部改正について
2019年03月05日
皮膚科学会
5月27日の口座振替日変更のご案内
2019年03月05日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(2019.03.04付)
2019年03月04日
関係各省庁
ヒト(自己)骨髄由来間葉系幹細胞の最適使用推進ガイドラインについて
2019年03月04日
関係各省庁
造血幹細胞移植法の改正について
2019年03月01日
皮膚科学会
化膿性汗腺炎におけるアダリムマブの使用上の注意/化膿性汗腺炎の診療の手引きの公開
2019年02月25日
関係機関
第16回(2019年度)日本学術振興会賞推薦のお知らせ
2019年02月22日
関係機関
第5回「山上の光賞」について
2019年02月20日
皮膚科学会
乾癬における生物学的製剤の使用ガイダンス(2018年版)について
2019年02月20日
重要
第119回日本皮膚科学会総会 教育講演の公募について
2019年02月19日
関係各省庁
医師による異状死体の届出の徹底について
2019年02月19日
関係各省庁
訪問診療等に使用する車両に係る駐車許可について
2019年02月08日
関係機関
第24回(2019年)慶應医学賞の推薦について
2019年02月06日
皮膚科学会
モガムリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に係る指針について
2019年02月06日
関連学会
家族性高コレステロール血症(FH)について
2019年02月01日
関連学会
日本医学会 公開シンポジウム
2019年01月24日
関係各省庁
「免疫アレルギー疾患研究10か年戦略」について
2018年12月27日
関係各省庁
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(平成30年12月改訂)
2018年12月27日
関連学会
第30回日本医学会総会2019中部について
2018年12月26日
関連学会
「母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査(NIPT)」指針の遵守について
2018年12月25日
皮膚科学会
メトトレキサート(MTX;販売名リウマトレックスⓇ)について(12/20追記あり)
2018年12月25日
皮膚科学会
【キャリア支援】セミナー参加者募集のお知らせ(NewsLetter2019掲載企画)
2018年12月19日
関係各省庁
美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントの取り扱い等の徹底(依頼)について
2018年12月17日
皮膚科学会
皮膚疾患看護師制度委員会コンテンツ移動のお知らせ
2018年12月11日
関係各省庁
臨床研究法における臨床研究の利益相反管理について
2018年12月10日
関係各省庁
ACP(アドバンス・ケア・プランニング)の愛称決定について
2018年12月07日
関係機関
日本専門医機構からのシーリング対応依頼について
2018年12月06日
関係各省庁
医師による死因等確定・変更報告の取扱いについて
2018年12月06日
関係各省庁
再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則について
2018年12月04日
皮膚科学会
皮膚疾患ケア看護師制度申請資格について
2018年12月03日
関係各省庁
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について
2018年11月28日
関係各省庁
アリロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
2018年11月20日
関係各省庁
平成30年度末における施行前臨床研究に係る実施計画の提出について
2018年11月15日
重要
インドメタシン内服剤の製造中止およびその代替品について
2018年11月13日
重要
皮膚科診療における遠隔医療の位置付けについて
2018年11月05日
皮膚科学会
学会発表・講演に関する考え方
2018年11月05日
関係機関
「企業活動と医療機関等の関係の透明性ガイドライン」改定について
2018年10月31日
関係各省庁
国内未承認のいわゆる発毛薬の服用が原因と考えられる健康被害の発生について
2018年10月26日
関係各省庁
医療広告ガイドラインに関するQ&Aについて(改訂)
2018年10月23日
関係各省庁
臨床研究法の施行等に関するQ&Aについて(その5) 臨床研究法の対象となる臨床研究等の事例集について(その1)
2018年10月11日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(2018.09.28)
2018年10月03日
関係各省庁
医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインについて
2018年10月03日
関係各省庁
「献血血液等の研究開発等への使用に関する指針」に基づく公募の実施について 【平成31年度(第7回)】
2018年10月02日
関連学会
第30回日本医学会総会2019中部 早期登録特典について
2018年10月01日
関係各省庁
医療用医薬品の有効成分の要指導・一般用医薬品への転用について(18.10.01)
2018年10月01日
関係各省庁
「血液製剤の使用指針」の一部改正について(平成30年9月一部改正)
2018年09月28日
重要
オマリズマブ(ゾレア)使用可能施設の条件改定について
2018年09月19日
関連学会
「専門研修プログラムの一次審査結果の公表」について
2018年08月13日
関係各省庁
医療広告ガイドラインに関するQ&Aについて
2018年08月09日
関係各省庁
神経麻酔分野の小口径コネクタ製品の切替えに関するPMDA医療安全情報の発行について(情報提供)
2018年08月03日
関係各省庁
医療科学研究所シンポジウム2018 開催のご案内
2018年08月02日
皮膚科学会
東部支部学術大会におけるメンターとメンティーの相談会開催のお知らせ
2018年08月01日
関係各省庁
臨床研究法の施行等に関するQ&Aについて(その4)
2018年08月01日
関係各省庁
介護医療院創設に伴う死亡診断書(死体検案書)の様式改訂について(再周知依頼)
2018年08月01日
皮膚科学会
悪性軟部腫瘍(軟部肉腫)の適切な切除を目指すための共同提言
2018年07月24日
関係各省庁
人生の最終段階における医療・ケアに関するリーフレットについて
2018年07月20日
皮膚科学会
皮膚科領域外用剤の後発品に関する実態調査/調査結果の報告について
2018年07月18日
関連学会
梅毒診療ガイド(日本性感染症学会)について
2018年07月04日
関係機関
MID-NETの利活用に係る各事項について(2018.07.04)
2018年07月03日
関係各省庁
「重篤副作用疾患別対応マニュアル」のホームページ掲載について(2018.06.29)
2018年06月11日
関係各省庁
高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)について
2018年06月11日
関係各省庁
平成30年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて
2018年05月29日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン一部改正について
2018年05月25日
関係機関
経口抗真菌剤「ネイリンカプセル100mg」新発売に関するお知らせについて
2018年05月23日
関係各省庁
医療用医薬品の有効成分の要指導・一般用医薬品への転用について(18.05.23)
2018年05月22日
関係各省庁
臨床研究法の施行等に関するQ&Aについて(その3)
2018年05月09日
関係各省庁
医療広告ガイドライン等について
2018年04月19日
関係各省庁
デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて
2018年04月19日
関係各省庁
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)について
2018年04月12日
関係各省庁
臨床研究法施行規則の施行等について」の正誤について 臨床研究法の施行等に関するQ&Aについて(その2) 臨床研究法の統一書式について
2018年04月06日
関係機関
MID-NETの利活用に係る各事項について
2018年04月06日
関係各省庁
加工細胞等に係る治験の実施状況の登録について
2018年04月06日
関係各省庁
機械器具等の治験の実施状況の登録について
2018年04月04日
関係各省庁
「血液製剤の使用指針」の一部改定について(平成30年3月一部改定)
2018年04月03日
関係各省庁
医療用麻薬の乱用防止製剤について
2018年04月03日
関係機関
遠山椿吉記念 食と環境の科学賞募集について
2018年04月03日
関係各省庁
第3回野口英世アフリカ賞候補者推薦について
2018年03月28日
関連学会
医師会で実施する専門医「共通講習」について
2018年03月23日
関係各省庁
経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えについて
2018年03月23日
関係機関
レギュラトリーサイエンス戦略相談に関する実施要綱の一部改正について
2018年03月19日
関係各省庁
人生の最終段階における医療の決定プロセスに関するガイドラインの改訂について
2018年03月14日
関係各省庁
情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドラインに関するQ&Aについて
2018年03月14日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて
2018年03月14日
関係各省庁
臨床研究法の施行に伴う政省令の制定について 臨床研究法における臨床研究の利益相反管理について 臨床研究に用いる医薬品等の品質の確保に必要な措置について
2018年03月01日
関係機関
オテズラ錠の適正使用ガイド【改訂版】について
2018年02月28日
関連学会
日本医学会総会奨励賞の推薦について
2018年02月22日
関連学会
日本医学会連合 「加熱式たばこと健康」シンポジウム開催について
2018年02月19日
皮膚科学会
生物学的製剤使用施設の承認条件改訂について
2018年02月19日
重要
医療用ヘパリン類似物質製剤の美容目的処方等に関連する問題について(第三報)
2018年02月16日
皮膚科学会
5th EADC トラベルグラントのご案内
2018年02月13日
関係各省庁
「2016年度 家庭用品等に係る健康被害 病院モニター報告」について
2018年02月05日
関係各省庁
輸血用血液製剤の使用時の安全確保措置の周知徹底について
2018年01月25日
関係各省庁
ヒトパピローマウイルス感染症の定期接種に関するリーフレットについて
2018年01月25日
関係各省庁
神経麻酔分野の小口径コネクタ製品の切替えについて
2018年01月12日
皮膚科学会
学会賞-平成30年度公募受付中,応募締切りは1/31(水)必着です.
2017年12月20日
関係各省庁
エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
2017年12月20日
関連学会
臨床研究・治験推進研究事業における治験候補薬及び治験候補機器の推薦依頼について(平成30年度)
2017年12月06日
関係各省庁
人血小板濃厚液の使用時の安全確保措置の周知徹底について
2017年12月06日
関係各省庁
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン一部改正について
2017年12月05日
関係各省庁
特定継続的役務提供への一定の美容医療契約の追加ついて
2017年12月05日
関連学会
「International Society of Atopic Dermatitis Medal」公募のお知らせ
2017年12月01日
関係機関
サンディミュンカプセル25mg・50mgの供給停止について
2017年12月01日
関係機関
レギュラトリーサイエンス戦略相談に関する実施要綱の一部改正について
2017年11月22日
関係各省庁
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(メルケル細胞癌)について
2017年11月17日
関連学会
国際シンポジウム 早老症と関連疾患2018 について
2017年10月31日
重要
医療用ヘパリン類似物質製剤の美容目的処方等に関連する問題について(第二報)
2017年10月26日
関連学会
アベルマブの承認について
2017年10月19日
関係各省庁
最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌及び悪性黒色腫)の一部改正について
2017年10月16日
皮膚科学会
医療用ヘパリン類似物質製剤の美容目的処方等に関連する問題について(第一報)
2017年10月13日
皮膚科学会
アレルギー性皮膚疾患の検査薬パッチテストパネル(S)について
2017年10月11日
関係各省庁
相互接続防止コネクタに係る国際規格(ISO(IEC)80369シリーズ)の導入について
2017年09月29日
関係各省庁
再生医療等製品患者登録システムへの参加等について
2017年09月27日
皮膚科学会
「日本皮膚科学会皮膚医学研究基金(ロート製薬寄付)」の新設について
2017年09月26日
関係各省庁
最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌及び古典的ホジキンリンパ腫)の一部改正等について
2017年09月21日
関係各省庁
「献血血液等の研究開発等への使用に関する指針」に基づく公募の実施について
2017年09月19日
関係各省庁
最適使用推進ガイドラインの取扱いについて
2017年09月13日
関係各省庁
情報通信機器(ICT)を用いた死亡診断等の取扱いについて
2017年09月08日
皮膚科学会
ホームページのアクセス障害についてのお詫び
2017年09月05日
皮膚科学会
ステラーラの維持治療について
2017年08月25日
関係各省庁
医業等に係るウェブサイトの監視体制強化事業の開始について
2017年08月23日
関係各省庁
医療機器及び再生医療等製品の不具合等報告の症例の公表及び活用について
2017年08月18日
関連学会
第4回イノベーター・オブ・ザ・イヤーについて
2017年08月10日
関係各省庁
献血血液の研究開発等での使用に関する指針の一部改正について(薬生発0731第10号)
2017年08月10日
関係各省庁
革新的医療機器条件付早期承認制度の実施について 等関連4件
2017年07月27日
関係機関
日中笹川医学奨学金制度第40期研究者募集について
2017年07月19日
関係各省庁
組織再編等に伴い変更となる様式について
2017年07月11日
関係各省庁
重篤副作用疾患別対応マニュアル(SJS、TEN)の改定について
2017年07月10日
関係機関
「アドリアシン」「パセトシン」「アセチルスピラマイシン」の製造販売承認承継、「ダカルバジン」の販売移管について
2017年06月26日
重要
オマリズマブ(ゾレア®)使用可能施設についての注意喚起
2017年06月20日
関係機関
勤務医労働実態調査2017実行委員会からの依頼について
2017年06月14日
関係各省庁
労働安全衛生法施行令の一部改正について
2017年06月07日
関係各省庁
悪性黒色腫薬物療法の手引きについて
2017年06月05日
皮膚科学会
「Master of Dermatology(Maruho)」の新設について
2017年06月02日
皮膚科学会
「日本皮膚科学会炎症性皮膚疾患研究費(アッヴィ助成)」の新設について
2017年05月15日
関係各省庁
独立行政法人国民生活センター報道発表資料「なくならない脱毛施術による危害」について
2017年05月02日
関係機関
「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」の一部改正について
2017年05月01日
関係各省庁
臨床研究法の公布について
2017年04月21日
関連学会
医療経済研究機構 2017年度(第21回)研究助成募集要項について
2017年04月19日
関係機関
公益財団法人 MSD生命科学財団の研究助成の募集について
2017年04月06日
関係各省庁
エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤及びアリロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて
2017年04月06日
関係各省庁
「血液製剤の使用指針」の改定について(平成29年3月)
2017年04月03日
関係機関
乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」の供給および情報活動に関するお知らせ
2017年03月31日
関係各省庁
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(頭頸部癌)について
2017年03月27日
関係機関
薬事戦略相談に関する実施要綱の一部改正(H29.3.16改正、H29.4.1施行)等について
2017年03月10日
関係各省庁
「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」の一部改正、および「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の一部改正について
2017年03月06日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて
2017年03月01日
関係機関
(追加)NPO法人 JASMIN 「分子標的薬に起因する皮膚障害対策」について
2017年02月21日
関係各省庁
サーマクール(Thermage)トリートメント・チップの使用に関する注意喚起について
2017年02月16日
関係各省庁
「オプジーボ」、「キイトルーダ」の適正使用に関して
2017年01月16日
関係各省庁
医療機器「ロングパルスアレキサンドライトレーザ GentleLase Pro」の適正使用について
2017年01月16日
関係各省庁
平成27年度 家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告について
2017年01月16日
関係各省庁
医療機器及び再生医療等製品の不具合等報告の症例の公表及び活用について
2017年01月16日
関係各省庁
パウダー付き医療用手袋に関する取扱いについて
2016年12月27日
関係各省庁
医薬品の使用等に関する医療安全対策について
2016年12月27日
関連学会
臨床研究・治験推進研究事業における治験候補薬及び治験候補機器の推薦依頼について(平成29年度)
2016年12月20日
関係各省庁
アプレミラスト製剤の使用に当たっての留意事項について
2016年12月16日
皮膚科学会
難病医療費助成制度における経過的特例による指定医について
2016年12月02日
関係各省庁
医療機関における安全管理について
2016年11月25日
皮膚科学会
第68回西部支部学術大会の講演事後配信サービスのご案内について
2016年11月22日
関係各省庁
ポラプレジンクの「使用上の注意」改訂について
2016年11月11日
皮膚科学会
平成29年度皮膚科専門医受験申請書類の公開について
2016年11月07日
関係機関
(公財)日中医学協会 2017年度助成金募集について
2016年11月07日
重要
悪性黒色腫薬物療法の手引きについて
2016年10月28日
関係各省庁
指定難病及び小児慢性特定疾病の対象疾病追加に関する意見募集について
2016年10月24日
関係各省庁
キイトルーダの劇症1型糖尿病に関する注意喚起について
2016年10月21日
皮膚科学会
【報告】天谷先生のNational Academy of MedicineのInternational member選出について
2016年10月03日
関係機関
アレルギー性皮膚疾患の検査薬「パッチテスト試薬」及び「パッチテスト試薬金属」/一部品目の販売中止について
2016年10月03日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて
2016年09月27日
皮膚科学会
世界乾癬レポート2016について
2016年09月21日
重要
【皮膚科学会】 アレルギー性皮膚疾患の検査薬パッチテストパネル(S)について(再周知)
2016年09月13日
関係各省庁
医療機器及び再生医療等製品の不具合等報告の症例の公表及び活用について
2016年09月08日
関連学会
「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」に基づく公募の実施について
2016年08月26日
関係各省庁
革新的医薬品等の"最適使用推進ガイドライン"作成に係る協力要請について
2016年08月05日
関連学会
公益財団法人医療科学研究所シンポジウム2016の開催について(ご案内)」
2016年07月14日
関連学会
サー・マイケル・マーモット世界医師会長講演会のお知らせ
2016年07月05日
関係各省庁
オクスカルバゼピン製剤の使用に当たっての留意事項について
2016年07月05日
関係機関
日本学術会議「東日本大震災に関するアンケート」の依頼について
2016年06月29日
関係各省庁
特定細胞加工物の製造の許可・認定又は許可・認定の更新に係る調査申請の取扱いについて
2016年06月28日
関係各省庁
医療機器審査管理課及び再生医療等製品審査管理室の新設について
2016年06月21日
関連学会
「化学物質」(ロドデノールによる)白斑研究基金」の研究成果発表
2016年06月17日
関係各省庁
「血液製剤の使用指針」の一部改正について(平成28年6月一部改正)
2016年06月15日
皮膚科学会
第115回日本皮膚科学会総会教育講演資料について
2016年06月14日
皮膚科学会
セクキヌマブ使用上の注意について
2016年05月30日
皮膚科学会
第115回日本皮膚科学会総会会期中の事務局の通常業務の休止について
2016年05月24日
皮膚科学会
「皮膚の学校感染症とプールに関する統一見解および統一見解に関する解説」を公開いたしました
2016年04月21日
関係各省庁
金属製の眼内ドレーンを留置した患者に対する磁気共鳴画像診断装置を用いた検査について
2016年04月19日
皮膚科学会
「皮膚科用語集-和英・英和-」(第2版)を公開いたしました
2016年04月18日
皮膚科学会
講習会オンライン申込サービスについて
2016年04月07日
関係機関
薬事戦略相談に関する実施要綱の一部改正(H28.4.1改正)について
2016年04月04日
関係各省庁
平成26年度 家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告について
2016年04月04日
関連学会
梅毒の流行に関する注意喚起について
2016年04月01日
皮膚科学会
平成28年度各学会賞の受賞者および基礎医学研究費の受領者を公開いたしました。
2016年03月23日
関係機関
平成28年度日本医師会生涯教育制度について
2016年03月16日
皮膚科学会
平成28、29年度女性理事選挙結果報告
2016年03月15日
関係各省庁
医薬品・医療機器等安全性情報報告制度(報告窓口の変更)について
2016年03月14日
皮膚科学会
「セクキヌマブ」使用上の注意について
2016年03月08日
関係各省庁
人と動物の一つの衛生を目指すシンポジウムの開催について
2016年03月08日
関係各省庁
事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドラインについて
2016年03月08日
関係機関
薬事戦略相談に関する実施要綱の一部改正について
2016年03月02日
皮膚科学会
日本皮膚科学会指導医講習会のEラーニングのご案内について
2016年02月25日
皮膚科学会
第79回東京東部支部合同学術大会のE-learningのご案内について
2016年02月12日
関係各省庁
医療機器及び再生医療等製品の不具合等報告の症例の公表及び活用について
2016年02月05日
関係機関
「Mindsモバイル」ユーザビリティ向上のご案内について
2016年02月04日
関係各省庁
「がん登録に関する情報提供」について
2016年02月04日
関係各省庁
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤使用時の劇症1型糖尿病に関する周知」について
2016年01月29日
皮膚科学会
【平成25年度皮膚科専門医新規認定者】認定証の記載誤りに関するお詫びと訂正のご連絡
2016年01月26日
関係機関
「タルグレチンカプセル75mg(一般名ベキサロテン)の製造販売承認および使用に当たっての留意事項について
2016年01月22日
関係機関
「医療事故調査制度に関する医療機関職員向けの研修会」開催のご案内について
2016年01月21日
関連学会
日本褥瘡学会「褥瘡受入病院一覧」ページについて
2015年12月25日
関係各省庁
「調査研究を行う者が講ずる同意代替措置に関する指針を定める件」について
2015年12月25日
関係各省庁
「院内がん登録の実施に係る指針を定める件」について
2015年12月15日
関係各省庁
日本がん治療認定医機構「がん治療認定医の申請資格の追加について」
2015年11月26日
関係機関
静注用人免疫グロブリン製剤「献血グロベニン®-Ⅰ静注用」の効能追加について
2015年11月25日
関係機関
日本組織移植学会「認定医制度発足」について
2015年11月25日
関係機関
日本専門医機構からの「専門研修プログラム作成における注意点」に関するお知らせ
2015年11月10日
皮膚科学会
毛染めによる皮膚障害について
2015年11月09日
関係機関
公益財団法人日中医学協会「2016年度共同研究等助成金募集のお知らせ」について
2015年10月27日
皮膚科学会
新専門医制度 研修基幹施設に関する周知について
2015年10月21日
皮膚科学会
ヒドロキシクロロキン適正使用の手引きについて
2015年09月30日
関係各省庁
医療機器「COOK Spectrum M/R含浸中心静脈カテーテルキット」の適正使用について
2015年09月30日
皮膚科学会
支部学術大会時における指導医講習会のご案内について
2015年09月29日
関係各省庁
医療事故調査制度について<再周知>
2015年09月28日
関係各省庁
薬事戦略相談に関する実施要綱の一部改正について
2015年09月28日
関係各省庁
「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」に基づき研究を実施するに当たり留意すべき事項について
2015年09月24日
関係各省庁
医薬品・医療機器等安全性情報について
2015年09月18日
関係機関
ドレニゾン®テープ4μg/㎠ 供給再開ならびに有効期間変更について
2015年09月15日
関連学会
総務省取りまとめによる「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器等へ及ぼす影響を防止するための指針」(平成27年8月改訂版)について
2015年09月07日
関連学会
第2回「イノベーター・オブ・ザ・イヤー」候補者推薦について
2015年09月04日
皮膚科学会
グルタールアルデヒド製剤の使用に関する注意喚起について
2015年08月28日
皮膚科学会
イピリムマブ(ヤーボイ®)の使用に際して
2015年08月28日
皮膚科学会
インフリキシマブBSの使用に際して
2015年08月25日
関係各省庁
「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」について
2015年08月21日
関連学会
HPVワクチン接種後に生じた症状に対する診療の手引きについて
2015年08月19日
関係各省庁
献血血液の研究開発等での使用に関する指針に基づく公募の実施について
2015年08月19日
関係各省庁
再生医療等安全性確保法説明会(再生医療等提供計画関係)の開催について
2015年08月19日
関係各省庁
医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する要望対象の拡大について
2015年08月17日
関係機関
ドレニゾン®テープ4μg/㎠の欠品について
2015年08月04日
関連学会
CDISC標準入門セミナー2015(10月度)開催について
2015年08月03日
関連学会
医研シンポジウム2015開催のご案内
2015年07月31日
関係各省庁
第4回「明日の象徴」候補者推薦のお願いについて
2015年07月28日
皮膚科学会
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医の「広告」についてのお知らせ
2015年07月23日
関連学会
世界敗血症デーの関連イベントについて
2015年07月17日
関連学会
日本がん治療認定医機構からのお知らせについて
2015年07月16日
関係各省庁
医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬の要望対象の拡大について
2015年07月13日
関係各省庁
デング熱・チクングニア熱の診療ガイドラインの周知連絡について
2015年07月13日
皮膚科学会
第114回 日本皮膚科学会総会アルバムについて
2015年07月09日
関係各省庁
医療機器及び再生医療等製品の不具合等報告の症例の公表および活用について
2015年07月09日
関係各省庁
ヒドロキシクロロキン製剤の使用に当たっての留意事項について
2015年06月26日
皮膚科学会
第114回日本皮膚科学会総会 市民公開講座当日配布資料の掲載について
2015年06月25日
関係各省庁
再生医療等の安全性の確保等に関する法律に関する事務連絡について
2015年06月24日
関連学会
医師主導による医療機器の開発・事業化支援について
2015年06月09日
皮膚科学会
PMDAメディナビのご案内
2015年05月15日
関連学会
第6回日本学術振興会 育志賞受賞候補者の推薦について
2015年05月15日
関連学会
平成27年度「日本医師会医学賞」ならびに「日本医師会医学研究奨励賞」候補者の推薦について
2015年05月14日
関連学会
日本組織移殖学会からのパブリックコメントの依頼について
2015年05月12日
関連学会
第37回ハンセン病医学夏期大学講座のご案内
2015年05月01日
海外
23RD World Congress of Dermatologyのご案内
2015年04月24日
皮膚科学会
JD誌のバックナンバー(オンラインジャーナル)について
2015年04月17日
関連学会
臨床研究・治験推進研究事業における治験候補薬及び治験候補機器の推薦依頼について
2015年04月10日
関係各省庁
疾病,傷害及び死因の統計分類の改正に関する告示について(統0312第4号)
2015年04月01日
皮膚科学会
東京支部事務局からのお知らせ
2015年03月31日
関連学会
第18回日本医学会公開フォーラムの開催について
2015年03月26日
関係各省庁
再生医療等の安全性の確保等に関する法律 医療機関向け制度説明会の開催について
2015年03月26日
関係各省庁
献血血液の研究開発等での使用に関する指針の一部改正について(薬食発0319 第4号)
2015年03月25日
関連学会
持田記念医学薬学振興財団 各種募集について
2015年03月13日
皮膚科学会
【平成27年度更新対象施設】主研修施設・研修施設の更新申請書類ダウンロードについて
2015年03月09日
関係各省庁
再生医療等安全性確保法説明会(特定細胞加工物製造関係)の開催について
2015年03月05日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて
2015年03月03日
皮膚科学会
日本皮膚科学会事務局 電話受付時間について
2015年02月19日
関連学会
「ノーベル・プライズ・ダイアログ・東京2015」の開催について
2015年02月09日
関係各省庁
「ゼルボラフ®錠240mg」の適正使用に関して
2015年02月05日
関係各省庁
ラミクタール錠の安全性速報について
2015年02月05日
関係各省庁
平成26年度補正予算臨床効果データベース整備事業公募について
2015年01月29日
皮膚科学会
(株)カネボウ化粧品による診断書の提出請求について
2015年01月28日
関係各省庁
文部科学省・厚生労働省 革新的医療技術創出拠点プロジェクト平成26年度成果報告会 平成26年度厚生労働科学特別研究事業 進捗管理班成果報告会等 開催のご案内
2015年01月14日
関連学会
ダライ・ラマ法王来日記念講演会の開催について
2015年01月08日
皮膚科学会
平成27年度皮膚科専門医認定試験について
2014年12月26日
関係各省庁
医療機器及び再生医療等製品の不具合等報告の症例の公表および活用について
2014年12月26日
関係各省庁
人を対象とする医学系研究に関する倫理指針の公布について
2014年12月08日
関係各省庁
遺伝子治療臨床研究に関する指針の一部改正について
2014年12月04日
関係各省庁
薬事戦略相談に関する実施要綱の一部改正について
2014年12月04日
関係各省庁
国が行う特定細胞加工物の製造の許可等における登録免許税及び手数料にかかる事務処理について
2014年12月04日
関係各省庁
再生医療等の安全性の確保等に関する法律に関する通知について
2014年12月03日
関係各省庁
独立行政法人医薬品医療機器総合機構が行う審査等の手数料について
2014年11月27日
関係各省庁
「輸血療法の実施に関する指針」及び「血液製剤の使用指針」の一部改正について(2016.11.12)
2014年11月18日
関係各省庁
医薬品・医療機器等安全性情報報告制度について
2014年11月13日
関連学会
日本医師会・日本医学会合同シンポジウム(子宮頸がんワクチンについて考える)開催の周知について
2014年11月13日
関連学会
[第29回日本医学会総会 2015 関西]の事前参加登録の周知について
2014年10月21日
関連学会
CDISC標準入門セミナー2015開催の周知について
2014年10月21日
皮膚科学会
ロドデノール含有化粧品の安全に関する特別委員会報告書について
2014年10月21日
関連学会
献体を用いた医療技術の教育とトレーニングに関するガイドラインについて
2014年10月20日
皮膚科学会
平成27年度日本皮膚科学会皆見省吾記念賞、基礎医学研究費(資生堂寄付)の公募のお知らせ
2014年10月20日
皮膚科学会
新たな難病医療費助成制度における指定医・指定医療機関の申請手続きについて
2014年10月17日
関係各省庁
献血血液の研究開発等での使用に関する指針に基づく公募の実施について
2014年10月17日
関係各省庁
献血血液の研究開発等での使用に関する指針の一部改正について
2014年09月18日
皮膚科学会
『日本皮膚科学会雑誌』投稿規定改訂のお知らせ
2014年09月16日
関連学会
第1回イノベーター・オブ・ザ・イヤー顕彰について
2014年09月16日
皮膚科学会
平成26年度会費等の再請求について
2014年08月18日
関連学会
「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」に関する説明会
2014年08月11日
皮膚科学会
ロドデノール含有化粧品の安全性に関する特別委員会報告
2014年08月06日
関係各省庁
医療機器の不具合等報告の症例の公表および活用について
2014年07月29日
関連学会
平成27年度ホーユー科学財団 研究助成について
2014年07月24日
関連学会
下肢静脈瘤血管内焼灼術に関するセッションの協力金申請について
2014年07月22日
関連学会
静注用人免疫グロブリン製剤「献血グロベニン-®Ⅰ静注用」の新規取得効能について
2014年07月11日
関係各省庁
「オプジーボ」の適正使用に関して
2014年07月11日
皮膚科学会
ロドデノール含有化粧品の安全性について 患者さん向けFAQ(特別委員会作成)
2014年07月01日
関連学会
研究業績褒賞(上原賞)候補者推薦について
2014年07月01日
関係各省庁
平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞及び若手科学者賞受賞候補者の推薦」について
2014年07月01日
皮膚科学会
ロドデノール含有化粧品の使用後に生じた皮膚障害に対する診療の手引き及び一次調査票について
2014年05月30日
皮膚科学会
第113回日本皮膚科学会総会講演資料について
2014年05月29日
皮膚科学会
皮膚科スペシャリティナース受講証について
2014年05月27日
関係各省庁
平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞及び若手科学者賞受賞候補者の推薦について
2014年05月27日
関連学会
第3回「明日の象徴」候補者推薦のお願い
2014年05月22日
皮膚科学会
新会員証送付のお知らせ
2014年05月14日
皮膚科学会
第113回日本皮膚科学会総会会期中の事務局の通常業務の休止について
2014年05月13日
関係各省庁
厚生労働省ロドデノール配合薬用化粧品以外の医薬部外品・化粧品の使用者に発生した白斑等に係る報告
2014年05月01日
関連学会
「日本医学会総会2015 関西」の案内について
2014年04月16日
皮膚科学会
日本皮膚科学会雑誌のJ-STAGE登載・公開のお知らせ
2014年04月11日
皮膚科学会
平成26年度日本皮膚科学会基礎医学研究費(資生堂寄付)の受領者について
2014年04月01日
皮膚科学会
本会は公益社団法人として認可されました。
2014年03月20日
関連学会
化学物質(ロドデノール)による白斑研究基金運営委員会:研究公募審査結果
2014年03月04日
関連学会
消費税率変更に伴う対面助言等の手数料額改定について
2014年03月03日
関連学会
角化症治療剤チガソン適正使用のお願いのお知らせ
2014年02月27日
関連学会
国際緊急共同研究・調査支援プログラム(J-RAPID)」提案募集のお知らせ(周知依頼)
2014年02月25日
皮膚科学会
抗デスモグレイン1及び3抗体、抗BP180抗体測定試薬変更に伴う注意点について
2014年02月24日
関係各省庁
医薬部外品及び化粧品の白斑等の副作用に関する情報収集等の徹底について
2014年02月21日
皮膚科学会
住所変更等各諸届について
2014年02月21日
皮膚科学会
日本皮膚科学会雑誌の返戻について
2014年02月20日
関係各省庁
外保連からの各種お知らせ
2014年02月07日
関連学会
3rd EADCについて
2014年02月03日
関係各省庁
良質な医療の提供に資する情報基盤の整備」事業に関する公募開始の周知依頼について
2014年01月27日
関係各省庁
「疫学研究に関する倫理指針」及び「臨床研究に関する倫理指針」の遵守について
2014年01月23日
関係各省庁
厚生労働省委託事業「希少がん対策ワークショップ」のお知らせ
2014年01月08日
関係各省庁
「重篤副作用疾患別対応マニュアル」の訂正について
2014年01月06日
皮膚科学会
JDAレター12月号(18号)の公開について
2013年12月24日
関連学会
第12回EBM研究フォーラムについて
2013年12月03日
関係各省庁
医薬部外品及び化粧品の副作用報告制度及び製造販売後安全管理の基準(GVP)の強化について
2013年11月28日
関連学会
日本医学教育学会 公開シンポジウムについて
2013年11月07日
関連学会
公益財団法人日中医学協会より2014年度助成募集のご案内
2013年11月07日
関係各省庁
医薬部外品または化粧品にかかる研究報告に関する質疑応答集 その2について
2013年11月05日
皮膚科学会
「日本皮膚科学会COIガイドラインについて」
2013年10月31日
関係各省庁
「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」に基づく公募の実施について
2013年10月31日
関連学会
CDISC標準入門セミナー開催について
2013年10月21日
関係各省庁
ハンセン病のパンフレットについて
2013年10月17日
関係各省庁
「高血圧症治療薬の臨床研究事案を踏まえた対応及び再発防止策について(中間とりまとめ)」について
2013年10月11日
関連学会
第5回市民健康フォーラムについて
2013年10月01日
皮膚科学会
ロドデノールパッチテスト説明書、同意書、試薬配布及び結果記入について
2013年10月01日
関係各省庁
病院又は医師が常時3人以上勤務する診療所の専属の薬剤師の設置義務について
2013年10月01日
皮膚科学会
C型慢性肝炎におけるテラプレビル製剤の適正使用に関する承認条件解除のお知らせ
2013年09月25日
皮膚科学会
「日本皮膚科学会雑誌」オンライン投稿システム開始のお知らせ
2013年08月23日
関係各省庁
医薬部外品及び化粧品の白斑等の副作用に関する自主点検について
2013年08月15日
関連学会
(株)カネボウ化粧品、(株)リサージ及び(株)エキップの薬用化粧品の自主回収について
2013年08月01日
関連学会
アレルギー性疾患治療剤「アレロック顆粒0.5%」の正常出荷再開について
2013年07月31日
皮膚科学会
ロドデノール含有化粧品の安全性に関する特別委員会議事録
2013年07月09日
関係各省庁
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医薬品・医療機器薬事戦略相談事業の実施について
2013年07月05日
関連学会
稀少難治性皮膚疾患に関する調査研究班主催「平成25年度 公開シンポジウム」のご案内
2013年06月03日
関係各省庁
第72回AAD年次総会(2014年)スカラーシップのご案内
2013年05月27日
皮膚科学会
電子書籍版『日本皮膚科学会雑誌』試験導入のお知らせ
2013年05月10日
関連学会
第35回ハンセン病医学夏期大学講座について
2013年05月08日
関連学会
「2013年度パブリックヘルス科学研究助成金」応募受付開始のご案内
2013年04月17日
皮膚科学会
風疹流行と保健所への届出について
2013年04月09日
皮膚科学会
平成25年度日本皮膚科学会基礎医学研究費(資生堂寄付)の受領者について
2013年04月01日
皮膚科学会
入居ビル名変更のお知らせ
2013年03月12日
関連学会
アレルギー性疾患治療剤「アレロック顆粒0.5%」について
2013年02月13日
関係各省庁
ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針の見直し等について
2013年01月31日
関係各省庁
医療機器の不具合等報告の症例の公表及び活用について
2013年01月08日
関係各省庁
平成23年度家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告の送付について
2012年12月27日
海外
IID2013 JDA Travel Grantのご案内
2012年12月27日
関連学会
アフィニトール®錠 製造販売後調査及び適正使用へのご協力依頼について
2012年12月26日
関連学会
「診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業」について
2012年12月21日
関連学会
財団法人日中医学協会より2013年度助成募集のご案内
2012年12月04日
関係各省庁
「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」に基づく公募について
2012年11月26日
関係各省庁
A型ボツリヌス毒素製剤の使用に当たっての留意事項について
2012年10月21日
皮膚科学会
施設更新時における責任指導医及び指導医変更について
2012年08月09日
関係各省庁
献血血液の研究開発等での使用に関する指針について
2012年08月09日
関係各省庁
医療機器の不具合等報告の症例の公表および活用について
2012年08月09日
皮膚科学会
茶のしずく石鹸等に含まれた加水分解コムギ(グルバール19s)による即時型コムギアレルギー患者の症例登録について(再要請)
2012年07月20日
海外
2nd Eastern Asia Dermatology Congress(EADC)を終えて
2012年07月03日
関連学会
第71回AAD年次総会(2013年)奨学金のご案内
2012年06月22日
関係各省庁
がん疾患の犬・猫の治療に使用する遺伝子組換えウイルス及び当該ウイルスの接種動物に係る第一種使用規程の承認の申請について
2012年06月08日
関係各省庁
コチニール等を含有する医薬品、医薬部外品及び化粧品への成分表示等の追加について
2012年05月21日
関係各省庁
コチニール色素についての注意喚起について
2012年05月16日
関連学会
第7回ハンセン病の医療充実に向けた講習会について
2012年04月18日
関係各省庁
「臨床研究に関する倫理指針」の周知徹底について
2012年04月09日
皮膚科学会
平成24年度日本皮膚科学会基礎医学研究費(資生堂寄付)の受領者について
2012年04月03日
関係各省庁
「臨床研究・治験活性化5か年計画2012」について
2012年04月02日
皮膚科学会
東日本大震災被災会員の会費支払い免除について
2012年03月15日
関係各省庁
医薬品・医療機器等安全性情報報告制度の周知について
2012年02月22日
関係各省庁
課題解決型医療機器等開発事業(平成22年度(補正事業))成果報告シンポジウムについて
2012年02月22日
関連学会
日常臨床及び特定健診・保健指導におけるHbA1c国際標準化の基本方針及びHbA1c表記の運用指針について
2012年01月26日
関係各省庁
「ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針」の周知徹底依頼について
2012年01月12日
関係各省庁
平成22年度家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告について
2012年01月07日
皮膚科学会
「特別枠女性理事」の選任について
2011年12月22日
関連学会
「未承認医療機器を用いた臨床研究実施の手引き」のホームページ掲載のご案内について
2011年12月13日
関連学会
財団法人日中医学協会より2011年度助成金募集のご案内
2011年12月01日
関係各省庁
公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて
2011年12月01日
関連学会
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて
2011年11月07日
皮膚科学会
専門医制度についての動画配信
2011年11月01日
皮膚科学会
C型慢性肝炎におけるテラプレビル製剤の適正使用に関する協力依頼について
2011年10月25日
皮膚科学会
ボリノスタット(ゾリンザTM)の適正・安全使用について
2011年10月24日
海外
第3回世界ダーモスコピー会議 The 3rd World Congress of Dermoscopyについて
2011年10月13日
皮膚科学会
「茶のしずく石鹸」を使用したことにより発症する小麦アレルギーの診断指針について
2011年09月29日
関連学会
第2回血管内レーザー焼灼術研修会について
2011年09月12日
皮膚科学会
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医の「広告」についての改正のお知らせ
2011年09月05日
皮膚科学会
日本皮膚科学会雑誌別刷価格改定について
2011年09月05日
関係各省庁
平成23年度サイエンス・インカレの開催について
2011年09月05日
関係各省庁
医薬部外品又は化粧品の使用による健康被害の報告について
2011年07月29日
皮膚科学会
非定型的な皮疹と臨床症状をとる「手足口病」の流行について
2011年07月05日
皮膚科学会
乾癬における生物学的製剤の使用指針および安全対策マニュアル(2011年版)について
2011年07月04日
関連学会
オクソラレン錠10mg供給再開について
2011年06月14日
関連学会
第70回AAD年次総会(2012年)奨学金のご案内
2011年06月01日
関係各省庁
医療上の必要性が高い未承認薬・適応外薬の第2回開発要望募集に関する説明会及び募集の流れ等について
2011年05月31日
関係各省庁
「重篤副作用疾患別対応マニュアル」について
2011年05月27日
関連学会
第1回血管内レーザー焼灼術研修会について
2011年05月25日
関連学会
「未承認医療機器による臨床研究実施の手引き(案)」に対する意見募集について
2011年05月25日
関連学会
戦略的国際科学技術協力推進事業 日本-ドイツ研究交流課題「計算論的神経科学」募集について
2011年05月10日
関係各省庁
第6回 ハンセン病の医療充実に向けた講習会について
2011年05月10日
関係各省庁
重篤副作用疾患別対応マニュアルのホームページ掲載について
2011年04月27日
皮膚科学会
円形脱毛症診療ガイドライン2010の一部表示訂正についてのお願い
2011年04月15日
関係各省庁
先天性表皮水疱症に対する「在宅難治性皮膚疾患処置指導管理料」と「特定保険医療材料」について
2011年04月08日
皮膚科学会
東日本大震災及び第110回総会中止に伴う各種特別取扱いについて
2011年04月08日
皮膚科学会
平成23年度資生堂基礎医学研究費受領者について
2011年03月24日
関連学会
第28回日本医学会総会 講演会・博覧会について
2011年03月24日
皮膚科学会
顔写真付き会員証の発行について
2011年03月24日
皮膚科学会
平成23年度皮膚悪性腫瘍指導専門医研修会の実施について
2011年03月24日
関連学会
公益信託皮膚科国際学術交流基金 2011年度 留学生研究助成募集要項
2011年03月23日
関連学会
平成23年度公益財団法人持田記念医学薬学振興財団 研究助成金及び留学補助金の応募について
2011年03月23日
関係各省庁
医薬品・医療機器等安全性情報について
2011年03月23日
関連学会
「臨床研究に関する倫理指針」第3の(4)に基づく倫理審査委員会情報の報告について
2011年03月16日
皮膚科学会
TNFα阻害薬使用承認施設
2011年03月15日
関係各省庁
ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針の疑義解釈について
2011年03月15日
関連学会
医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドラインについて
2011年03月09日
皮膚科学会
平成23年度皮膚科専門医資格認定試験受験申請書
2011年03月01日
関連学会
加齢皮膚医学研究基金:ロート賞募集
2011年02月08日
関係各省庁
医薬品・医療機器等安全性情報について
2011年02月01日
関係各省庁
ウステキヌマブ製剤の製造販売後調査への協力依頼について
2011年02月01日
関係各省庁
課題解決型医療機器の開発・改良に向けた病院・企業間の連携支援事業に係わる公募について
2011年02月01日
関連学会
下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術の実施基準について
2011年01月31日
皮膚科学会
ガイドラインの代議員コメント
2011年01月21日
皮膚科学会
転載許諾申請について
2011年01月21日
皮膚科学会
2009年度JD誌impact factorについて
2011年01月21日
関係各省庁
日本皮膚科学会雑誌の装丁一新にあたって
2011年01月20日
関係各省庁
医療機器の不具合等報告の症例の公表及び活用について
Copyright © 日本皮膚科学会 All Rights Reserved.