専門医制度

専攻医研修管理システムへのアクセスはこちら
入会手続きはこちら

研修カリキュラム・プログラム整備基準等

新専門医制度における研修カリキュラムやプログラム整備基準等を公開しております。指導医・専攻医ともに本資料をご確認いただき、より良い制度の構築に向けたご協力、ご支援を何卒よろしくお願い致します。

1.皮膚科研修カリキュラム

 (専門医研修において到達すべき目標を具体的に記したもの)

2.皮膚科専門研修プログラム整備基準 

 (皮膚科としてのプログラム整備基準を記したもの)

3別紙 講習会・学術大会の単位取得について

 (研修プログラム整備基準に記している別紙及び別表)

4.プログラム制/カリキュラム制専攻医の方に向けた各種資料

​・プログラム制専攻医

   ①研修手帳(PDF(2022.3.7更新版)

   ②巻末資料(PDF

カリキュラム制専攻医

   ①研修手帳(PDF版

   ②研修の記録PDF版/エクセル版

 5.皮膚科専門医研修マニュアル

 (機構専門医制度の概略を専攻医・指導医に向けて記したもの)

※1.上記ファイルは全てWindows PCで作成されています。

更新履歴

*2.2017年6月1日付で皮膚科専門研修プログラム整備基準が改訂となりました。具体的な改訂箇所は新旧対照表をご覧ください。

*3.2017年9月1日付で皮膚科専門研修プログラム整備基準が改訂となりました。具体的な改訂箇所は新旧対照表をご覧ください。

*4.2018年3月16日付で皮膚科専門研修プログラム整備基準が改訂となりました。具体的な改訂箇所は新旧対照表をご覧ください。

*5.2019年5月31日付で皮膚科専門研修プログラム整備基準が改訂となりました。具体的な改訂箇所は新旧対照表をご覧ください。

*6.2020年3月6日付で皮膚科専門研修プログラム整備基準が改訂となりました。具体的な改訂箇所は新旧対照表をご覧ください。

*7.2020年5月8日付で皮膚科専門研修プログラム整備基準が改訂となりました。具体的な改訂箇所は新旧対照表をご覧ください。

*8.2022年3月8日付で皮膚科専門研修プログラム整備基準が改訂となりました。具体的な改訂箇所は新旧対照表をご覧ください。

 

このページの先頭へ
Copyright © 日本皮膚科学会 All Rights Reserved.