皮膚科Q&A

皮膚科Q&Aを検索

ヘルペスと帯状疱疹

Q4単純ヘルペスウイルスには2種類あると聞きましたが?

印刷

 単純ヘルペスウイルス(HSV)は、生物学的、物理化学的、免疫学的差異からHSV-1とHSV-2の2型に分類されます。初感染後、知覚神経節の神経細胞の核内に遺伝子の形態で潜伏し、HSV-1は顔面、特に口唇に再発し、HSV-2は下半身、特に性器に再発を繰り返します。しかし、実際は性器ヘルペス初感染の約70%はHSV-1によりますが、この場合には再発をきたすことはまれです。

図2 単純ヘルペス臨床像
a:カポジ水痘林発疹症
a:カポジ水痘林発疹症
b:角膜ヘルペス
b:角膜ヘルペス
c:ヘルペス性?疽
c:ヘルペス性疽
d:性器ヘルペス初感染
d:性器ヘルペス初感染
e:殿部ヘルペス
e:殿部ヘルペス
表1 単純ヘルペスの臨床病型とウイルス型
表1 単純ヘルペスの臨床病型とウイルス型
このページの先頭へ