各委員会情報

皮膚医学研究基金(ロート製薬寄付)

「皮膚医学研究基金(ロート製薬寄付)」とは,ロート製薬株式会社が2008年に「ロート皮膚医学研究基金」として設立,運営してきましたが,皮膚医学の発展に顕著な貢献が期待できる基礎的研究を助成振興することを目的として,ロート製薬株式会社の助成金をもとに,2017年度から「皮膚医学研究基金(ロート
製薬寄付)」と名称を改め,日本皮膚科学会とロート製薬株式会社が共同運営することとなり,現在に至っております.

受領対象は公募としており,要項については毎年10月下旬から日本皮膚科学会雑誌および本ページに掲載
いたします.

日本皮膚科学会皮膚医学研究基金(ロート製薬寄付)の受領者(2名)には,それぞれ研究助成金300万円が交付され,受領年度に開催される日本皮膚科学会総会において授与式に出席し,翌々年度の日本皮膚科学会総会においてポスター発表を行うこととなっております.

令和7年度日本皮膚科学会皮膚医学研究基金(ロート製薬寄付)の受領者について


 令和7年度日本皮膚科学会皮膚医学研究基金(ロート製薬寄付)の受領者は下記のとおりです.

氏  名 所属名称 研 究 課 題

わたなべ  みか
渡邉 美佳
 
北海道大学  創傷・代謝による幹細胞記憶と皮膚恒常性の解明
なかみぞ  さとし
中溝 聡
京都大学

 アトピー性皮膚炎における生活環境ストレス応答の
 網羅的解析

(敬称略,支部順・50音順)

このページの先頭へ
Copyright © 日本皮膚科学会 All Rights Reserved.