皮膚科Q&A

皮膚科Q&Aを検索

白癬(水虫・たむしなど)

Q1白癬とは何ですか?

印刷

 白癬は皮膚糸状菌という真菌の一種によって起こる主に皮膚表面の感染症です。皮膚糸状菌によって起こる病気(皮膚糸状菌症)は厳密には白癬、黄癬、渦状癬に分類されていますが、このうち黄癬、渦状癬は現在日本ではほぼみられません。そのため、白癬と皮膚糸状菌症はほぼ同義語として使われています。

このページの先頭へ